保存・読み込み クリップスタジオで3D背景を追加する”Daz3Dの3Dモデルを読み込む” クリップスタジオでは3Dモデルを読み込み、作画の下絵とすることができます。 ですがクリップスタジオの素材として配布されている3Dモデルだけでは、どうしてもほしい3Dモデルが見つからないこともあります。 そんな時に便利なのが外部... 2020.05.31 保存・読み込み
使い方講座 シーンの保存と読み込みのやり方「シーンの読み込みには2種類あるって知ってた?」 作成したシーン全体を保存するには? シーンが完成したら、せっかく作ったシーンを保存したくなります! DazStudioでは様々な項目で保存することができますが、もっとも基本的な保存方法はシーンファイルの保存です。シーンファイル... 2020.05.05 使い方講座保存・読み込み
使い方講座 個別に何でも保存できる!ポーズやキャラクターの造形、レンダリング設定まで DazStudioでは制作したシーンを通常通り全て保存する方法のほかに、特定の項目だけを選んで保存することができます。 保存したファイルはコンテンツライブラリなどから読み込めます。前回利用したポーズを新しいキャラクターに再利用すれば... 2020.04.26 使い方講座保存・読み込み
使い方講座 ポーズやシェープを使いまわすには?プリセットとして保存して読み込めば何度でも使える DazStudioを編集しているとポーズやシェープを使いまわしたい時があります。 何度も同じポーズやシェープを使うのなら、個別に保存して使いまわせるようにするのがいいでしょう。ですが、そのポーズを利用するのは今回限りの場合や... 2020.04.25 使い方講座保存・読み込み